小田原に移住したよ。

小田原移住日記

唐突な転職で小田原に引っ越した男の顛末

土日で新潟へ

朝起きて,親父の運転で母、妹、犬と一緒に新潟へ。

弟は留守番。

丁度1年前に大往生した曾婆ちゃんの一周忌のためだ。

新しくなった家の車で良い気分。

あまり寝ないでの出発だったので,関越に乗ってしばらくしたら寝てしまった。

起きたらもう関越トンネルも抜けてた。

親父と運転を交代するため、SAで小休止する。

うちの天然パーマ犬は各サービスエリアで大好評。

毎回「パーマかけてるんですか?」と聞かれていた。

写真を撮影するおばちゃんまで現れた。

さすがうちの犬。

30分ほどで高速を降りて,懐かしの小出インターへ。

遠藤と2人でプチ卒業旅行に来て以来だ。

新潟の家に着くと,丁度じいさんが家から出てきたところだった。

じいさんももう結構な年(80オーバー)だが,まだまだ元気だ。

長旅で疲労したため,今でゆっくりしていると,

近くに来て「おい,何かくさくねが?」

と話しかけてきたので辺りをくんくん嗅ぐと,場所が場所なら事件になるような

壮絶な臭いが。

爺さんが屁をこいたのだ。

あまりの臭いに「うわっ,くせー!」と悲鳴をあげると,

「臭いことあるか~」と,なんだか嬉しそうで意味不明。

困った爺さんだ。

大きい風呂に入りたくなり,親父と妹を連れて温泉へ。

温泉というよりもスーパー銭湯みたいな所だった。

そこは冬場は小さなスキー場になるところだから,

こんな真夏に客なぞいないだろうと思ってたら,結構賑わってた。

ミストサウナと水風呂を繰り返し,新陳代謝を活性化させて帰宅。

家では婆さんが色々食べ物を用意していてくれた。

僕の田舎はモロに米どころなんだけど,ご飯が本当においしい。

爺さん婆さんが苦労して育てたからだと思う。

同じお米を東京に送ってもらってるから,米自体は普段食べてるのと同じなんだ

けど,

東京で食べるのと全然違う。

水がいいからなのだろうか。

ちなみにこちらに遊びにきたFCシャラポワ随一の美食家エンドウも、

こっちのご飯を絶賛していた。

遠藤はそのとき、お土産にお米を持って帰ったんだけど、それを食べた遠藤の両

親も絶賛だったらしい。

遠藤一家からほめられるのだから、実際たいしたもんだと思う。

「稀代の味音痴」「食べさせがいのない男」「不感症」と数々の不名誉な異名を

持つ僕ですが、

このような環境にいるため、お米にだけはうるさい男に成長しました。

不謹慎な話題ではありますが、爺さん婆さんがいなくなったら、

どこの米を食べればいいのか真剣に不安です。

この日の夜のおかずは、漬物、焼き魚、筋子、納豆、蕗、鯨の味噌汁。

ご飯大盛り3杯を食べた。

調子に乗って、爺さんと一緒に日本酒もゴクゴク飲んだ。

いい気持ちになって、まさかの19時就寝。

雨の音と、蛙の鳴き声がものすごかったけど、わりとすんなり寝付けました。

そのおかげか、次の日はAM5:30にすんなり起床。

この時間に起きて眠たくないのは奇跡だ。

久しぶりに山でも行って虫採って鯉に食わせたり、

良い形の枝を拾ったりしたかったんだけど、

前日からの雨が止まずに断念。

朝ごはんは炊き込みご飯。

朝からまた3杯食べた。

田舎の漬物があると、ご飯が異常にすすむ。

腹いっぱい食べた後は、一人で車に乗って、

親戚の旅館で朝風呂。

誰もいなかったので、平泳ぎ、背泳ぎ、クロールの鍛錬をした。

家に帰ったら、旅のメインである法事だ。

坊さんがお経を読み、ポクポクと。

2階で待たされている天パー犬の鳴き声が時折聞こえた以外は無事に終了。

その後、バスで移動して、またご飯を食べた。

朝ごはんから時間が経ってなかった上に、量も結構あったんだけど、

おいしかったので間食した。

家に帰ると、手伝いをしていた人たちはご飯を食べていなかったので、

その人達用のお蕎麦が届いた。

僕も一緒に頂いた。

こっちはお蕎麦もかなりおいしい。

一緒についていたてんぷらもうまかったのでバリバリ食べた。

爺さんが畑からもいできたスモモをデザートに食べて、食事マラソンは終了。

腹一杯になると、1時間ほど仮眠をとったのち、田舎の家を出発。

何度も何度も「気をつけていきんしゃい」と爺さん。

孫の運転は心配らしい。

3連休最終日の渋滞に所々巻き込まれたものの、

無事怪我もなく帰宅。

いやー、今回はいっぱい食べた旅でした。

一泊二日で2キロ太った。

ブヒー。